paypay 後払い 送る

後払い

paypay 後払い 送る

ソフトバンクかワイモバイルのユーザーであれば、「ソフトバンクまとめて支払い」または「ワイモバイルまとめて支払い」という決済サービスを使って、PayPay残高にチャージできます。月々の携帯電話料金と合算して支払えるので、いま現金・預金がなくても後払いで対応できるわけです。

最初にすることはアプリのダウンロードです。PayPayアプリ単体でも多機能型のYahoo! Japanアプリのどちらでも構いません。

本人確認をしたアカウントだけが保有できるPayPayマネーは出金(払い戻し)できるため、ほとんどお金と同等の価値があります。一方、本人確認なしのアカウントでも保有できるPayPayマネーライトは出金できず、使いどころがPayPay残高としての利用に限られることから、お金と同等の価値があるとは言えません。いずれにせよ「お金」ではなく「電子マネー」を送ることに変わりないので、PayPay残高利用規約等では基本的に「送金」ではなく「譲渡」と表現されています。

ところで「PayPayで送金する」という表現は、半分正しく、半分間違っています。「送金」ではなく、「送る」または「譲渡する」とするほうが、より正確です。というのも、PayPayで「送金」できるのは、PayPay残高のうち、PayPayマネーとPayPayマネーライトという電子マネー(≠お金)だからです。

PayPayの「送金」機能を使えば、PayPay残高を他のPayPayユーザーに手数料なしで送る(譲渡する)ことができます。友人・知人間での立て替えや割り勘に活用しているユーザーが多いようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました