ペイペイカード 後払いできない
そもそも最初から25万も使える後払いを簡単に審査通す訳がないよな。残念やけど妥当なとこだろう。
PayPayが2022年2月1日より「後払い決済」への対応を開始しました。
学生でも利用できる後払いサービスはPayPayあと払いの他には、メルペイあと払い・バンドルカードポチっとチャージ・d払いなどがありますが、手数料無料やポイント還元を考慮するとPayPayあと払いを選んだ方がメリットが大きいという人は少なくありません。
事前入金は必要でクレジットカード特有の支払いの後払いはできませんが、ポイントが貯まるというメリットがあります。余った入金額は次回以降の支払いに利用できます。
2022年4月時点で登録ユーザー数が4,700万人を突破した国民的スマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」。加盟店申込数も366万カ所を超えており、地方の個人商店でも使えるのが便利だ。
メルカリの後払いサービス”メルペイスマート払い”とは?支払いが遅れるとやばい!
スマホ決済アプリのPayPay(ペイペイ)のミニアプリには、スマホを利用して素早くお金を借りられる機能があります。
PayPayあと払いは後払いで起こる返済リスクを回避するため、PayPay株式会社は契約者に一定以上の収入能力を義務付けています。
前述でPayPay(ペイペイ)はミニアプリから少額ローンに申し込めると言いましたが、自社で融資をおこなっているわけではありません。
最近では在籍確認なしのカードローンも増えていますが、PayPay(ペイペイ)でお金を借りる場合は勤務先への電話連絡を避けられない実情があります。
「PayPayあと払い」は、「PayPay」アプリ上で、当月利用した金額を翌月にまとめて後払いで支払いを可能にすることで、チャージ不要で「PayPay」が利用できる便利なサービスです。
「PayPayあと払い」は、チャージ不要でPayPay加盟店などでの支払いに使えるサービスとして2022年2月1日からPayPay株式会社とPayPayカード株式会社が提供を開始したクレジットカードとは別の後払いサービスです。
PayPay 金融事業統括本部 金融戦略本部の柳瀬将良 本部長は、「後払いとカードの両方に対応できるのが、PayPayあと払いの価値」と説明しており、チャージ無しかつお得にPayPayを使える選択肢として「あと払い」を推進していく考えだ。
PayPay(ペイペイ)は、スマホひとつで簡単にお金を借りられるのが特徴です。
PayPay後払いならではのメリットもありますので、PayPayカードと使い分けて利用するのがおすすめです。
コメント